遅れに遅れた植え付け
移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
今日は朝から水路掃除(地域活動)で体を酷使して、帰って速攻缶ビールを1本空けた。(午前10時半のこと)
午前中はそれ以上なにもできず、昼食後に急激な睡魔に襲われ1時間ほど爆睡。(起きたら午後1時半だった)
暑いし、ちょっと脱水気味で体が重いけど、「枝豆植えなきゃ」という謎の使命感に突き動かされなんとか外に出ることに成功。
外に出てしまえばもう大丈夫。太陽も雲の向こうで大人しくしてるようだし、さっさとやってしまおう。
枝豆
なんか元気ないやつが数本あるなぁ。たぶん、ダメになりそうだけど一応植えてみよう。
昨日耕したばかりの畝。
途中経過は省略。
植え穴掘る→穴に水を注ぐ→水がひいたら苗を植える→最後に水をあげれば出来上がり
不織布で防御を固めて作業完了。
ブロッコリー
こちらブロッコリーの苗。ひょろひょろ。
これは3株植えました。
きゅうり
なんか顔色悪いよ?
これは4株。
ここのところ、雨が降らず乾燥気味で水やりも2日に1回ぐらいしかやってなかったので、苗に元気がないのは当然の結果。
種まいて放置してても野菜は作れないのだよ!!(はい、ごもっともorz
(。・ω・)ノシ