【料理】ジェノベーゼソースとベーコンのパスタ
移転しました。
約5秒後に自動的にリダイレクトします。
今日の昼食。
昨日収穫したバジルでジェノベーゼソースを作って、パスタに混ぜ混ぜ。
簡単に出来ておいしかったです!
バーミックス スマートセット ホワイト ハンディ フードプロセッサー M300
- 出版社/メーカー: チェリーテラス
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ジェノベーゼソースのレシピはbamixの取扱説明書に載ってたもので作りました。
↑の写真の後ろに写ってるやつです。
うちのは型番がM250だったけど、まぁ、大体同じじゃないかな?w
材料(4人前)
- バジル 60g
- 松の実 大さじ3
- パルメザンチーズ(粉) 大さじ4
- にんにく 1片
- オリーブオイル 80cc
- 塩・こしょう 少々
- パスタ 400g
- ベーコン 4枚
作り方
実際はバジルが120gほどあったので材料は倍で作りました。
半分は冷凍庫でお休み中。
1.バジルの葉を濡れたキッチンペーパなどで拭きます。
1枚ずつ丁寧に見て、泥などを落としましょう。
多少の虫食いは問題なし!痛んでいる部分はちぎってポイ。
2.材料をすべて容器に放り込みます。
ただ、バジルは全部一気には入らないと思うので、少しずつ。
あと、オリーブオイルも混ぜながら少しずつ加えていきます。
このあとbamixで混ぜるのである程度高さがある容器に入れます。
ボウルとかだと難しいと思います。
3.bamixでペースト状になるまで混ぜる。
4.ソース完成。
混ぜるだけの簡単なお仕事でした。
5.パスタを茹でます。
6.ベーコンをカリカリに炒めます。
7.茹で上がったパスタにソースとベーコンを混ぜれば完成!
ビールかワインが欲しい( ̄¬ ̄*)
最近、自家製野菜が大活躍です!
大体は妻が腕を振るうのですが、たまには私も^^